はじめに
こんにちは、Surftripworldです。
楽しいサーフトリップで憂鬱な時間なのが、荷物のパッキングですよね。
なかなかやる気にならず後回しにして、前日夜に焦ってパッキングするも必要なものが見つからなかったり、そもそも必要な荷物のリストアップができてなかったり。。
睡眠不足のまま空港に急ぐこともあります。
今回は、これまで国内外のサーフトリップをしてきた経験から、これは持っていくべき!という厳選アイテム10個をご紹介します。
これらがあるだけでトリップの快適度がかなり変わってくると思います。
その後に、私が準備している荷物リスト一覧を公開。
こちらをベースにアレンジして、効率的に荷物を準備して頂ければと思います。
サーフトリップに持っていくと便利なもの11選!
サーフトリップの便利アイテム1 セームタオル
水泳をやっている人はご存知かと思います。洗車時に使ったりもしますね。吸水タオルとか、吸水セームといったりもします。
いろいろありますが、サイズは大きめのほうが便利です。
体を拭くのはもちろんですが、ボードを拭いたりとか、海入った後にウエット乾かす時間もなくパッキングが必要なときにこれでウエットの水分をとったり。
通常のタオルだと使用後乾かすのに時間がかかりますが、こちらはそもそも濡れていても吸水力抜群というのが頼れます。
ミズノのこちらは信頼性も有り、サイズも大きくて良いです。
サーフトリップの便利アイテム2 サーフィン用サングラス
私は目の色素が薄く、紫外線に対してとても弱いです。
以前初めてバリにいったときのこと。
充血がひどいのはいつものことながら、3日目からひどい痛みと共に涙が止まらなくなりました。
海外の紫外線は強烈です。
見た目はややイマイチですが、それよりも目を守ることのほうが大事。
将来的には翼状片などの予防にもつながると思います。
はじめに試したのは山本光学のIDENT Ⅱですが、周囲からは不評でした。
普通の街用サングラスっぽい外観が余計に海上での違和感を誘うようで。
値段も1万5千円ぐらいした記憶があります。
現在使っているのはこちらのSeaspecsのもの。
見た目もスポーツ用サングラスっぽいし、何より安いです。
その割に使用感も良好。思ったよりも全然外れません。
サーフトリップの便利アイテム3 TOTOのケータイウォシュレット
水圧や使用感は本物のウォシュレットにはかないませんが、それでもこれがあるだけでかなり快適になります。
昨年ペルーに行った際は下痢に悩まされましたが、これがなかったらさらに辛い毎日を送っていたことでしょう。。。
私が持っている旧型のYEW350ですが、今は新型が出ているようです。
YEW4W3は色違いでしょうか。
機能は旧型含めほとんど変わらないようですので、値段と好みでお選びください。
サーフトリップの便利アイテム4 おすだけベープ
特に暑い地域に行くと悩まされるのが虫問題。
数年前までは蚊取り線香だったのですが。
今はこちらで済ませることが多いです。
はじめ、ワンプッシュでほんとに効くのかな、と思うのですが、就寝中の虫刺されがほぼ無くなりました。
サーフトリップの便利アイテム5 目薬
これは皆さん持っていっているとは思いますが、一番いいのはトリップ前に眼科に行き、目薬を処方してもらうことです。
眼科の処方薬は成分もちゃんと入っていて良く効きます。
それが難しい場合、市販薬で済ませるのであればこちらを買うのが一番良いと思います。
それまではロートUVキュアを使っていましたが2018年に製造中止になってしまいました。
もっと安いのがいいという方はバイシンUVですかね。
私も使っていた時期があります。
でも、目の回復具合はサンテメディカルガードEXのほうが良いです。
サーフトリップの便利アイテム6 キズパワーパッド
海外サーフトリップでは、リーフでの切り傷など怪我がつきもの。
マキロンと絆創膏を持参、という方もいると思います。
私の世代だと傷は消毒して乾かし、かさぶたになって治る、というのが通常でしたが、最近は湿潤療法がメジャーになりつつあります。
体液を逃さず乾かさない状態を保ったほうが、傷が早くきれいに治るというもの。
キズパワーパッドは傷口にしっかり密着し、湿潤療法で傷を回復に向かわせます。
風呂に入っても剥がれず、貼り直す回数が少ないのも良いです。
とはいえ、傷が大きいと体液が溢れ出て、貼り替え回数がかさむことも。
なので数量多め、サイズも大きめがオススメです。
サーフトリップの便利アイテム7 バブルケース(プチプチケース)
トリップ時はサーフボードの梱包がいちばん面倒だったりしますが、それを劇的に楽にしてくれるのがこれ。
最近はニットケースにボードを入れ、このバブルケースに入れ、ハードケースにいれて終了です。
以前はホームセンターでロールのプチプチを買ってきて巻いたりしていました。
サーフトリップの便利アイテム8 リペア用ソーラーレジン
とはいえ、トリップの際のボードのダメージは運次第と思っています。
適当なパッキングでノーダメージなときもあれば、めっちゃしっかりパッキングしたのにがっつり凹んでいるときも。。
ソーラーレジンがあればとりあえずの応急処置ができます。
EPSなどの方はこちらの青い方を。
日光でも大丈夫なのですが、勝手にどんどん硬化してしまったり、曇り空だとなかなか硬化しなかったりなどありますので、UVライトを持っていると屋内でも夜中でも作業できて便利です。
サーフトリップの便利アイテム9 RIP Curl SERACH GPS
自分のライディングを記録してくれるスマートウォッチ。
乗った波の本数、速度、向きなどを記録してくれます。
GPSを使ってパドリングの経路も記録するので、自分のサーフィンを振り返るのに最適です。
このブロクでも度々スクショを残しています。
ペルーで1km近い波に乗ったのもこれが証拠になりますしね!
映像取れていればよかったのですが、そんな余裕はなかったです。。。
現在は2が出ていますね。
私が持っているのは初代ですが、機能的にはほとんど変わらないと思いますので、初代をメルカリ等で安く見つけて使ってみるのもアリです。
サーフトリップの便利アイテム10 GoPro
これがあるかないかでトリップの充実度が全然違います!
私が持っているのはGoPro HERO7ですが、今買うならHERO8ですよね、やっぱり。
7は防水ですがアタッチメント装着のためにケースを使う必要がありましたが、8では本体に折りたたみ式の部分がついており、ケース不要だそうです。
これは大きな進歩ですね!
とはいえ、自分としてはケース無しはちょっと不安ではあります。
アクションカメラがはじめての人は、こちらの中国製の安いものを買って慣れてみるのも手です。数千円で買えるので、万が一の故障や水没の精神的ダメージも少ないです。
私はこれを2回海で無くしたのちにGoProに移行しました笑
結果的に、アクションカムの操作になれることができたのと、中華アクションカムと比較したGoProの良さが死ぬほど実感できたので良しとします。
サーフトリップの便利アイテム11 TAVARUAのウエストバッグ
GoProをノーズのマウントに取り付けて撮る、という方はいいですが、ノーズマウントでの撮影映像ってけっこう退屈だったりします。
自分の目線に近く取れるマウスマウントで撮影する際、困るのが撮影時以外のカメラの置き場。
ポケットのあるボードショーツなら良いですがウェットだとそうもいかず、かといってずっとマウスマウント加えっぱなしもしんどい。。
そんなときにバッグがあるととても便利です。
私はこちらのTAVARUAのバッグを使っています。
ケース、ノーズマウント付きのGoPROがちょうど入ります。
厳密にはややはみ出してもいますが、しっかりマジックテープで閉じられます。
サーフトリップの準備に! アイテムチェックリストを公開!
以下、トリップに必要なリストです。
サーフィングッズ
サーフボードケースに入れる想定
◎サーフボード
◎プチプチケース+ニットケース
◎フィン
◎フィンキー
◎セームタオル
◎バスタオル
スーツケースに入れる想定
◎リーシュコード+予備
◎リーフブーツ
◎ウェットスーツ
◎(寒い地域)ブーツ、グローブ、ヘッドキャップ、カイロ、カイロベルト、ホットジェル
◎(暑い地域)ラッシュ、タッパー
◎インナーパンツ
◎ボードショーツ
◎使い捨てコンタクト
◎海用サングラス
◎海用帽子
◎ビーサン2セット
◎リペアテープ
◎ソーラーレジン
◎ワックス
○ワックススクレーパー
ケア用品
◎日焼け止め
◎リップクリーム
◎パックシート
◎目薬
◎プロテイン
◎アミノ酸
◎クエン酸
◎うがい薬
◎風邪薬
◎GoPro一式
着替え系
◎Tシャツ5枚
◎短パン2枚
◎パンツ5枚
◎靴下3足
◎ウルトラライトダウン
◎ベルト
◎会社でも使えそうなジャケット
◎サングラス
◎(寒い地域)長パンツ、ヒートテック、コート
リュックに入れるもの
◎パソコン
◎充電アダプタ
◎ケーブル
◎Type-Cケーブル
◎iphoneライトニングケーブル
◎USBケーブル
◎リップカールウォッチ充電ケーブル
◎モバイルバッテリー
◎SIMフリー機 +sim交換用ピン
◎眼鏡
機内用バッグに入れるもの
◎Kindle
○本
◎ワイヤレスイヤホン
◎耳栓
◎首枕
◎アイマスク
◎上記から必要なケーブル(多分ライトニング)
日用品など
◎シャンプー
◎ボディーソープ
◎体洗うスポンジ
◎フェイスタオル
◎てぬぐい
◎ソニッケアーと歯磨きセット
◎シェーバー
◎おすだけベープ
◎虫除けスプレー
◎ケータイウォシュレット
◎ウェットティッシュ
最終チェックの必需品
◎パスポート
◎現金(日本円)
◎現金(現地通貨)
◎現地用財布
◎マイレージカード
◎クレジットカード
◎Eチケット(スクショでも)
◎iphone
◎会社iphone
◎定期券
◎リップカールSearchGPSウォッチ
まとめ
いかがでしたか。
もしまだお持ちでないものがあれば、ぜひ次のサーフトリップの荷物に加えてみてください。
また良いものが見つかったら追記していきます。